ラーメン屋巡りが趣味だから、地域の食べ歩きブログを作りたいな。
でも、グルメブログで収益化できるのかな?
今回は、そんな疑問にお答えします!
趣味を活かしてグルメブログを運営して、地域に貢献したり収益化したりできたら最高ですよね?
この記事では初心者向けに、次の3つを解説します。
- グルメブログをアフィリエイトで収益化する方法
- ライバルブログをリサーチする方法
- 検索需要をリサーチする方法
あなたがこの記事を読むと、グルメブログを収益化する方法や、失敗しないために何をすべきかがわかります。
グルメブログを作って収益化したい人は、ぜひ参考にしてください!
詳しい目次
グルメブログをアフィリエイトで収益化する方法
グルメブログを収益化(マネタイズ)する方法として、もっとも一般的なのは、Google AdSense(グーグルアドセンス)と物販アフィリエイトです。
なお、アドセンスと物販アフィリエイトの仕組みの解説はこちら。
ここからは、グルメブログをアドセンスと物販アフィリエイトでマネタイズするための、具体的な方法を解説します。
アドセンス単体でマネタイズする場合
まずはじめに、アドセンス単体で稼ぐ場合を考えてみましょう。
そもそも、ラーメン食べ歩きブログを運営するということは、1記事書くためにラーメンを1杯食べなければなりません。
交通費などもかかるでしょうから、1記事あたりの予算を1500円とします。
1日1記事書くとして、月に30記事。
よって、ブログ執筆にかかる月間予算は45000円になります。
計算式:1500×30=45000(円)
さらに、生活費として月に20万円必要だとしましょう。
つまり、合計で月に245000円稼がなければならないことになります。
計算式:45000+200000=245000(円)
この金額をアドセンス単体で稼ぐには、どうすればいいのでしょうか?
アドセンスのアクセス単価は、1PVあたり0.3〜0.5円です。
ここから逆算すれば、あなたがどれくらいの人気ブログを作ればいいかが見えてきます。
(稼ぎたい月収)÷(アクセス単価:0.3〜0.5)=(目標月間PV数)
稼ぎたい月収が245000円なので、ここから逆算すると・・・
(稼ぎたい月収:245000)÷(アクセス単価:0.3〜0.5)=(月間PV:49万〜82万)
つまり、1日あたりに換算すると、1.6万〜2.7万PV/日必要ということです。
ライバルのラーメン食べ歩きブログを調査すると…
ここで、ライバルのラーメン食べ歩きブログを軽く調査してみます。
人気ラーメンブログは、1日にどれくらいPV数があるのでしょうか?
たとえば、次のブログをみてください。
http://blog.livedoor.jp/zatsu_ke/
「ZATSUのラーメン」は、ライブドアブログでラーメン部門2位の人気ブログです。
一番古い記事は2006年で、これまでにおよそ6000記事が入っています。
つまり、1日1杯以上ラーメンを食べている計算です^^;
このブログにはアクセスカウンターが設置されています。
それによると、1日平均2万PVあるそうです。
月間PV数は60万になるので、月収は18〜30万円と推定されます。
つまり、アドセンス単体で独立するためには、このレベルの人気ブログを作らなければならないということです。
これを難しいと考えるか?いけると考えるか?
僕なら、ちょっと難しいと考えます。
物販アフィリエイトとアドセンスを併用しよう!
ここまでの話で、食べ歩きブログをアドセンス単体で収益化するのは難しいとわかりました。
では、世の中の食べ歩きブロガーは、一体どうやってブログを収益化しているのでしょうか?
実は彼らは、物販アフィリエイトとアドセンスを併用しています。
どういう物販アフィリエイトかというと、食べに行ったラーメン屋さんが出しているカップ麺やお土産品を、ブログで紹介しているのです。
たとえばこんなかんじで。
現実的な話をすると、これからグルメブログで収益化したい人は、物販アフィリエイトとアドセンスを組み合わせて、1PVあたり1円のブログを目指すといいでしょう。
1PVあたり1円ということは、目標月間PV数は24.5万です。
これなら決して不可能ではなさそうです。
(稼ぎたい月収:245000)÷(アクセス単価:1)=(月間PV:24.5万)
ここでひとつ朗報は、ライバルたちがアフィリエイトにほとんど詳しくないことです。
物販アフィリエイトで成功する方法とは、説得の要素を入れて商品紹介記事を作り込み、その記事に向けてブログ内で導線設計をおこなうことです。
しかし、9割以上の食べ歩きブロガーたちは、その方法を学ばずに我流でブログを運営しているので、あまり収益化できていません。
商品紹介記事や導線設計のコツを解説した、2.5時間のセミナー映像を作りました。
次の記事で無料配布しているので、ブログ収益化を目指す人はぜひ視聴してみてください!
ライバルブログをリサーチする方法
次に、ライバルブログをリサーチする方法についてお話しします。
あなたがグルメブログを収益化する上で、ライバルブログとの勝負は避けて通れません。
ところが、ライバルリサーチを軽視して、市場調査をせずに参入するブロガーが、とても多いのが実情です。
僕は、そういうブロガーで継続的に稼げている人を、1人も知りません。
ですから、あなたが本気でグルメブログで稼ぎたいなら、ぜひこの記事で、ライバルリサーチの基本をマスターしてくださいね。
ライバル研究の基本とは?
ライバルリサーチの基本は、自分が参入したい市場のブログを、検索上位を中心に100個以上研究することです。
次に、研究した100ブログのうち、特に気に入った5つを選びます。
その5つを徹底的に分析しましょう。
ライバルブログを分析するときは、【成功要因を探る】という視点で分析します。
たとえば、次のような視点です。
- キャッシュポイントはどこか?(アドセンス、アフィリエイト、その他)
- 記事数や、1記事あたりの文字数は?
- 記事にはどんなキーワードを入れているか?(営業時間、定休日、電話番号など)
- 1記事あたりの写真枚数は?
- どんな写真を使っているか?(店の外観、メニュー、チケット、料理など)
- SNSで集客しているか?
- ブログランキングに参加しているか?
このような視点で徹底的に分析すると、あなたが作りたいブログの方向性が見えてきます。
そして、あなたがブログを作るときは、分析した5つのブログと同等か、それ以上のクオリティを目指しましょう。
なお次の記事で、競合サイトの分析方法を具体的に解説したので、ぜひ参考にしてください!
検索需要をリサーチする方法
さらに、あなたがこれから作るブログのタイトルや記事タイトルに、検索需要があるかどうかもリサーチしましょう。
検索需要とは、ある検索キーワードが月にどれくらい検索されるかを数値化したもののことで、月間検索ボリュームともいいます。
検索需要のないキーワードでブログを書くと、まったく稼げないので注意しましょう。
今回は、キーワード検索数チェックツールを使って、検索需要を調べます。
たとえば、「ラーメン ブログ」で検索した場合、月間検索ボリュームは10890です。
検索需要としては十分な数字ですが、月間検索ボリュームが1万を超えるキーワードはライバルが強いので、新規参入するのはかなり大変です。
次に、「ラーメン 埼玉」だと2640。
これくらいの月間検索ボリュームなら、ライバルも強すぎないことが予想されるので、新規参入しても大丈夫でしょう。
ただし、事前に、狙いたいキーワードで検索上位のブログを必ずチェックしてください。
検索上位にしょぼい個人ブログがあるようなら、あなたにも勝ち目は十分あります。
なお、県名によっては、全く検索需要がないケースもあるようです。(例:ラーメン 島根)
そのため、地元のラーメン屋に特化したブログを作る場合、検索需要があるのかを事前に必ず調査してください。
なお、検索需要については、次の記事でもっとくわしく解説しています。
まとめ
- ラーメン食べ歩きブログで独立できるくらい収益化することは可能
- アドセンス単体で稼ぐ場合、かなりの人気ブログを作る必要がある
- 後発組はアドセンスと物販アフィリエイトを併用しよう
- 目指すべき1PVあたり単価は、物販アフィリエイトを併用して「1円」
- ライバルは物販アフィリエイトに詳しくないのでチャンス
- ライバル研究をすれば、もっと成功確率が上がる
- 検索需要をリサーチすることも忘れずに
以上が、これからグルメブログを作って収益化したい人へのアドバイスです。
ちなみに、今回は1PVあたり1円を目指そうという話をしましたが、それとは別に、1PVあたり10円以上のブログを作る方法があります。
1PVあたり10円以上ということは、稼ぎたい月収が24.5万円だった場合、ブログの目標月間PV数は2.45万以下です。
(稼ぎたい月収:245000)÷(アクセス単価:10以上)=(月間PV:2.45万以下)
次の記事で、1PVあたり10円以上のブログを作る方法や、ブログの稼ぎ方を詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
ラーメンブログから収益化という興味深い題材でした。
そして記事の中には経営者としての思考が詰まっていると感じました。
◯逆算思考→アドセンスで稼ぐときの必要PV
◯論理思考→月間に必要な経費や生活費の計算
◯仮説思考→ラーメンブロガーはアフィリエイトに詳しくないからアフィリエイトの組み合わせでPV単価1円も目指せるだろう
こういった思考を持っていると、同じブログで収益化するのにも全く違うアプローチになるのが驚きです。
一見無謀にも思えるラーメンブログですがアドセンス×アフィリエイトなら現実的にも達成可能な身近な目標になりますし、モチベーションも上がりそうです。
ずーみーさんの記事(読者さんからの感想への応答含め)は、どれもこれも きめ細やかですね。緻密に準備して徹底的にモデリングするにあたり、どれだけの準備ができるか、どれくらい徹底できるか、ということですね。地道に進みます。
いつもながらとても勉強になります。
ライバルの動向を調査しようというアイディアすら思いついていませんでした・・・苦笑
そういった、始めたばかりの自分にとっては知らない情報を教えていただける、というのは、とてもありがたいことだと思っています。
いつも来るわけではなく、来ると一気にコメントを残していく、扱いにくい(笑)人間だと思いますが、愛読させていただいています。
本当にありがとうございます。
コメントありがとうございます!
いえいえ、扱いにくいだなんてそんな!いつもご愛読いただき本当に感謝しています。
先日、Google関係者の発言を何かで読んだのですが、「記事は5点、被リンクは2点、コメントは1点でランク付けしている」らしいです。
そういうSEO上の意味でも、かっしーさんにコメントを残していただけるのは大変ありがたいです!(^-^)
ちなみに、現時点(2017年9月7日)でこのブログは89記事、67コメントなので500点くらいです。(被リンクがどれくらいあるかは不明)
『まだ東京で消耗してるの?』のイケダハヤトさんは8,000記事以上あるらしいので、最低でも40,000点です。すごいですよね~~~
僕はドラゴンボール世代なので、「なんか戦闘力っぽいな」と思いました。イケハヤさんはギニュー特戦隊並です。笑
ただ、彼はアドセンスとアフィリエイトの収益がメインなので、月収500万くらいらしいです。
彼がリストとって、仕組みを作って、独自商品を販売してたら、今頃月収数千万いっててもおかしくないと思うんですが、、、
そういう意味では、仕組みのことを知っているかっしーさんの方が一歩リードですね!
私は今まで、ほとんどライバルサイトの分析をしたことがなかったので、大変、参考になりました。
これまでは、作成するブログの方向性も、なんとなく自分で決めてしまっていましたが、ライバルサイトをチェックし、自分が惹かれた部分を分析することで、方向性が見えてくる、というのも、新しい視点でした。
要は闇雲に、サイトを作りたいように作ってはいけない、ということですね。
また、アドセンスのみで、しっかりした収益(20万円とか)を得る為には、莫大なPVを集めないといけない、ということを改めて実感し、なかなか大変だなと。。
そのため、アフィリエイトを適用するとか、一工夫、加えないといけないですね。
ライバルサイトはアフィリエイトのスキルがそれほど高くない傾向がある、というのはチャンスの芽ですね。
こちらのブログで説明されている「説得の価値観9」などのフレーワークをしっかり駆使して、アフィリエイトを取り入れれば、ライバルサイトにも勝てる可能性はあるのだなと、と思いました。
頑張ります!
コメントありがとうございます!
島田紳助さんの「紳竜の研究」というDVDを知っていますか?
その中で、紳助さんも同じようなことを言ってました。
本気で漫才師を目指すなら、これまでの漫才師の映像を見まくれと。
すると、見まくった中から好きな漫才がいくつか出てくる。
好きな漫才というのは、自分の波長に近いものがあるはずだから、
そういう漫才を徹底的に研究しろ、と。
ね、同じですよね。笑
ライバル研究ガンバってください!