
ブログ起業コンサルタントのずーみー(⇒プロフィール)です^^
「初心者でもWordPressブログを簡単に始められる方法はありませんか?」
今回は、初心者さんからいただいた、そんなお悩みを解決します。
ワードプレスでブログを始めるのって、普通はけっこう大変な作業なんですよ。
以下が、一般的なワードプレスブログ立ち上げの流れです。
- サーバー会社と契約してサーバーを借りる
- 独自ドメインを取得する
- サーバーで独自ドメインを設定する
- サーバーでWordPressをインストールする
- SSL化の設定をする
・・・どうでしょう?
ITに詳しくない人が見たら、専門用語だらけでわけわかんないですよね^^;
実際、ワードプレスブログを立ち上げる段階で挫折する人も少なからずいます。
また、挫折しなかったとしても、素人が導入手順をマニュアルで調べながらやると、①〜⑤の作業をこなすのに丸1日かかるでしょう。
慣れている人でも、半日はかかると思います。
そう聞いて、あなたは「大変そう…」と思ったかもしれません。
でも、ご安心ください。
実は、ワードプレスブログ立ち上げの①〜⑤の流れを手軽にたった「10分」で完了できるサービスが、最近登場しました!
そのサービスとは、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」です。
実際に、僕がWordPressクイックスタートを使ってみたところ、IT系の難しい作業を一切することなく、たった5分55秒で全ての手続きが終わりました。
今回は、これからワードプレスでブログを立ち上げる初心者さんのために、サーバー・ドメイン・SSL化についての基礎知識と、WordPressクイックスタートの使い方を解説します。
目次
サーバー・ドメイン・SSL化とは?
まず簡単に、用語の解説をします。
あなたがWordPressでブログを始めるためには、サーバー会社と契約してサーバーをレンタルしたり、独自ドメインを取得したり、SSL化をしたりしないといけません。
わかりやすく例えるなら、サーバーはインターネット上の土地で、ドメインはインターネット上の住所だと思ってください。
あなたはこれから、不動産屋(=サーバー会社)と契約して土地(=サーバー)を借り、その土地に新しい建物(=ブログ)を作ります。
読者さんは、「〇〇.com」のような住所(=ドメイン)を頼りにして、あなたが作った建物(=ブログ)へ訪れます。

また、SSL化は、読者さんを悪者から守ってくれるバリアみたいなものだと思ってください。
SSLとは、インターネット上の通信を暗号化する技術のことです。
あなたがブログをSSL化すると、読者さんが悪意ある第三者から個人情報を盗まれたり、改ざんされたりする危険性がなくなります。
なお、ブログをSSL化すると、URLの頭が「http」から「https」に変化し、パソコンやスマホのインターネットブラウザ上で「鍵マーク」が表示されるようになります。


読者さんに安心して読んでもらうためにも、SSL化は必須です!
エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」とは?
さて、あなたがワードプレスブログを立ち上げるためには、一般的には次の作業をしなくてはいけません。(※以下のカッコ内は、先ほどの例え話の応用です。)
- サーバー会社と契約してサーバーを借りる
(=不動産会社と契約して土地を借りる) - 独自ドメインを取得する
(=住所を決める) - サーバーで独自ドメインを設定する
(=土地と住所をひもづける) - サーバーでWordPressをインストールする
(=土地に最初の建物を建てる) - SSL化の設定をする
(=訪問者を悪者から守るためにバリアを張る)
これらの作業は、初心者がやると丸1日かかります。
でも、それをたった10分(※ずーみーの場合は5分55秒)で終わらせてくれるのが、エックスサーバー株式会社の「WordPressクイックスタート」という新しいサービスです。
実は現在、期間限定のお得なキャンペーン中で、あなたが2020年11月5日までに申し込むと、1ドメインを永久に無料で使えたり、月額料金が20%OFFになったりもします。
以下は、WordPressクイックスタートのメリット・デメリットです。
- 普通は丸1日かかる作業や設定を10分で完了できる
- 初心者には面倒で難しいインストールやセットアップの作業を全てやってくれる
- すぐに新規ブログを始められる
- 特別料金がかかるわけではない(※料金は普通に契約した場合と同じ)
- 1ドメインが永久に無料(※普通は維持費として年間1000円ほどかかる)
- 12ヶ月以上の契約で月額料金が20%OFF
- 10日間のお試し無料期間がない(※すぐにブログを開始するため)
- 契約期間が最低3ヶ月以上
これを読んでいる人は、時間をかけてブログを作り込む覚悟のある人が多いと思います。
そういう人は、迷わず12ヶ月以上の契約を選ぶのがお得です!

WordPressクイックスタートで10分以内に設定を完了させる方法
では、ここからは早速、WordPressクイックスタートを使って、普通は丸1日かかるブログ立ち上げの作業を10分で終わらせることにしましょう!
なお、途中でいくつか初心者さんが引っかかりそうなポイントがあり、そこで引っかかると10分で設定を完了できません。
そういうポイントもあらかじめお伝えしていきますね。
手順1:Xserverの申込ページにアクセスする
まずはじめに、手元にクレジットカードを用意して、以下のページにアクセスしてください。
すると、次の画面になるので、真ん中の「お申し込みはこちら」を押しましょう。

次に、XSERVERお申し込みフォームというページで、「初めてご利用のお客様」の「新規お申込み」ボタンをクリックします。

手順2:サーバー契約内容を入力する
続いて、「サーバー契約内容」を入力していきます。

サーバーIDは、普通は特に使わないので、初期値のままでも大丈夫です。
ちなみに、ここで設定したサーバーIDは、「https://サーバーID.xsrv.jp」というURLになり、あなたはこのURLも自由に使用できます。
例えば、ブログ以外にオンラインサロンをやる予定のある人は、サーバーIDをオンラインサロン名にしておけば、「https://オンラインサロン名.xsrv.jp」というURLを使うこともできます。
次に、プランは、X10プランを選びましょう。
X20プランやX30プランは、サーバーで使える容量がX10プランよりも増えるプランです。
でも、普通のブロガーはX10プランの容量を全然使い切れないので、X10プランで大丈夫です。
次に、WordPressクイックスタートの「利用する」にチェックマークを入れてください。
すると、次の確認画面が出るので、「確認しました」をクリックします。

、
次に、サーバーの契約期間を選びます。
12ヶ月以上を選ぶと月額料金が20%OFFになるので、12ヶ月以上を選びましょう。(※僕は12ヶ月を選びました。)

手順3:ドメイン契約内容を入力する
続いて、「ドメイン契約内容」を入力します。
自分がブログで使いたいドメイン(〇〇.comみたいな)を決めるのですが、迷う人はここで小一時間ほど立ち止まってしまうので注意しましょう。
申込手続きを始める前に、ドメイン名だけ先に決めておくのがおすすめです。

手順4:WordPress情報を入力する
続いて、「WordPress情報」を入力します。
ここでは、あなたがこれから作るWordPressブログの基本情報を入力します。

ブログ名やユーザー名は、後から変更できるので、今は適当でも大丈夫です。
パスワードは、WordPressにログインするときに必要なのでメモっておきましょう。
メールアドレスは、普段お使いのものをご記入ください。
ここまで入力したら、一番下の「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンを押しましょう。


手順5:お客様情報を入力する
続いて、「お客様情報」を入力します。(名前・住所・電話番号・クレジットカード情報など)

すべて入力したら、一番下の「次へ進む」ボタンを押しましょう。


手順6:メールアドレス宛に届いた認証コードを入力する
手順5で登録したメールアドレス宛に「認証コード」が届きます。

届いた認証コードを申し込みフォームに入力して、「次へ進む」をクリックします。

手順7:すべての入力内容を確認する
今までの入力内容の確認画面が出るので、間違いがないか全て確認します。
確認が終わったら、一番下の「この内容で申込みする」をクリックしてください。

以上で申し込み手続きは完了です。
申し込み手続きが無事に終わると、次の画面が出ます。

手順8:サーバーアカウント設定完了のメールを受け取る
申し込み手続きが完了して1分後、「【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」という件名のメールが届きました。
このメールには、サーバーやワードプレスへのログイン情報が書かれているので、大切に保管してくださいね。


サーバーIDの設定やドメイン取得で引っかからなければ、あなたも10分以内に手続きを完了できると思いますよ^^
出来たてのWordPressブログを見てみよう!
サーバーアカウント設定完了のメールを受け取ってから1〜2時間後、出来たてほやほやのワードプレスブログを、いよいよあなたもインターネット上で確認できるようになります。
しかもSSL化済みです。ちょっと感動しますよ。笑
サイトURLをインターネットブラウザに打ち込んでみましょう!(もしくは、先ほどのメールに記載されたサイトURLをクリックしましょう。)
すると、次のような何もコンテンツのないブログが表示されるはずです。

これで新規WordPressブログを立ち上げる作業は終了です。
簡単だったでしょ?^^
このようにWordPressブログを手軽に始めたい初心者さんは、ぜひエックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を使って、快適なブログライフをスタートさせてくださいね!
※2020年11月5日までに申し込むと、1ドメインが永久無料&月額料金が20%OFFです!

初期設定の方法については、次の記事で解説しています!
加藤先生に会う前にヒトデサンを紹介され、そこで既に登録してしまいました。まだ、ブログまで到達してませんのに。
ずーみーさん、こんにちは。
この記事を読んで、実際に登録、設定しました。
画像付きで説明されているのがとてもわかりやすく、家の用事をしながらでも30分かかりませんでした。
こういうメールが届きますよ、という説明もあったので、安心して進めることができました。
本当に、びっくりするぐらい簡単にできました!ありがとうございます!
これからはずーみーさんのブログ内の記事をいろいろ読んで、良いブログにできるよう頑張ります!
ずーみーさん、こんにちは!
エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」
とても分かりやすかったです。
事前準備をしてから申し込みますね。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
とても便利なサービスなので、ぜひ使ってみてください^^
画像付き、てこずりそうな箇所を詳しく説明されていたりと、すごくわかりやすかったです!
僕もブログを始める時にこの記事を見たかったです!笑
コメントありがとうございます!
サービス自体は4月から始まっていたみたいなので惜しかったですね。
僕も気づくのが遅くて申し訳ありません(>_<)