
こんにちは!
ブログ起業コンサルタントのずーみー(⇒プロフィール)です^^
「WordPressブログを開設したいけど難しそう」
「WordPressに自分で独自ドメインを設定できる自信がない…」
今回はそんな初心者さんのために、WordPressブログの超簡単な始め方を解説します!
この始め方なら、独自ドメインを永久無料で使えるうえ、難しい設定作業も必要ありません。
これからWordPressブログを始める人は、ぜひ参考にしてください!
独自ドメインとは?
まず簡単に、用語の解説をします。(必要ない人は飛ばしてください)
あなたがWordPressブログを始めるためには、サーバー会社と契約してサーバーをレンタルしたり、独自ドメインを取得したりしないといけません。
独自ドメインとは、あなたが希望する文字列を入れた、世界に1つだけのオリジナルのドメインのことです。
当ブログの場合は、「zoomy01.com」という独自ドメインを使っています。
わかりやすく例えるなら、サーバーはインターネット上の土地で、独自ドメインはインターネット上の住所、ブログはインターネット上の建物だとお考えください。

あなたはこれから、不動産屋(=サーバー会社)と契約して土地(=サーバー)を借り、その土地に新しい建物(=ブログ)を作ります。
読者さんは、「〇〇.com」のような住所(=独自ドメイン)を頼りにして、あなたが作った建物(=ブログ)へ訪れます。
無料で独自ドメインを取得する裏技
独自ドメインは、通常はドメイン管理会社と契約して取得し、1年おきに更新します。
独自ドメインにかかる一般的な料金は以下です。
ドメイン | 取得費用 | 更新費用 |
---|---|---|
.com | 750円 | 1728円 |
.net | 750円 | 1628円 |
.jp | 990円 | 3344円 |
.co.jp | 4378円 | 4378円 |
この料金を、無料にする裏技があるので紹介しますね。
その裏技とは、エックスサーバーというレンタルサーバー会社の「WordPressクイックスタート」というサービスを使うことです。
WordPressクイックスタートを使うと、1ドメインを永久無料で使えます!
さらに、あなたが2022年8月25日18時までに申し込むと、半額のキャッシュバックをもらえます。
以下は、WordPressクイックスタートに申し込むメリット・デメリットです。
- 普通は丸1日かかるWordPressの開設作業を10分で完了できる
- 初心者には難しいインストールやセットアップの作業を全てやってもらえる
- すぐに新規ブログを始められる
- 特別料金がかかるわけではない(※料金は普通に契約した場合と同じ)
- 1ドメインが永久に無料で使える
- 12ヶ月以上の契約で料金がお得になる
- 10日間のお試し無料期間がない(※すぐにブログを開始するため)
- 契約期間が最低3ヶ月以上
これを読んでいる人は、時間をかけてブログを作り込む覚悟のある人が多いと思います。
そういう人は、迷わず12ヶ月以上の契約を選ぶのがお得です!

ちなみに、僕もエックスサーバーを使っていますが、僕がブログを始めた頃はクイックスタートのサービスはありませんでした。
当時は、ワードプレスと独自ドメインを紐づける作業が難しかった記憶があります。(設定をミスるとブログが消えました^^; )
クイックスタートを使えばそういう作業をしなくていいので、初心者でも安心です!
たった10分!WordPressブログの始め方9ステップ

ここからは、WordPressブログの超簡単な始め方である「WordPressクイックスタート」の手順を9ステップで解説します!
この方法を使うと、あなたもたった10分でブログ立ち上げの作業を完了できますよ。(※僕の場合は5分55秒でした)
STEP1:Xserverの申込ページにアクセスする
まずはじめに、手元にクレジットカードを用意して、以下のページにアクセスしてください。
すると、次の画面になるので、真ん中の「お申し込みはこちら」を押しましょう。

次に、XSERVERお申し込みフォームというページで、「初めてご利用のお客様」の「新規お申込み」ボタンをクリックします。

STEP2:サーバー契約内容を入力する
続いて、「サーバー契約内容」を入力していきます。

サーバーIDは、普通は特に使わないので、初期値のままでも大丈夫です。
ちなみに、ここで設定したサーバーIDは、「https://サーバーID.xsrv.jp」というURLになり、あなたはこのURLも自由に使用できます。
例えば、ブログ以外にオンラインサロンをやる予定のある人は、サーバーIDをオンラインサロン名にしておけば、「https://オンラインサロン名.xsrv.jp」というURLを使うこともできます。
次に、プランは、スタンダード(旧X10プラン)を選びましょう。
プレミアムプランやビジネスプランは、サーバーで使える容量がスタンダードプランよりも増えるプランです。
でも、普通のブロガーはスタンダードプランの容量を全然使い切れないので、スタンダードプランで大丈夫です。
次に、WordPressクイックスタートの「利用する」にチェックマークを入れてください。
すると、次の確認画面が出るので、「確認しました」をクリックします。

、
次に、サーバーの契約期間を選びます。
12ヶ月以上を選ぶと料金がお得になるので、12ヶ月以上を選ぶのがおすすめです。

STEP3:ドメイン契約内容を入力する
続いて、「ドメイン契約内容」を入力します。
自分がブログで使いたいドメイン(〇〇.comみたいな)を決めるのですが、迷う人はここで小一時間ほど立ち止まってしまうので注意してください。
申込手続きを始める前に、ドメイン名だけ先に決めておくのがおすすめです。

STEP4:WordPress情報を入力する
続いて、「WordPress情報」を入力します。
ここでは、あなたがこれから作るWordPressブログの基本情報を入力します。

ブログ名やユーザー名は、後から変更できるので、適当に入力して大丈夫です。
パスワードは、WordPressにログインするときに必要なのでメモっておきましょう。
メールアドレスは、普段お使いのものをご記入ください。
ここまで入力したら、一番下の「Xserverアカウントの登録へ進む」ボタンを押しましょう。


STEP5:お客様情報を入力する
続いて、「お客様情報」を入力します。(名前・住所・電話番号・クレジットカード情報など)

すべて入力したら、一番下の「次へ進む」ボタンを押しましょう。


STEP6:メールアドレス宛に届いた認証コードを入力する
STEP5で登録したメールアドレス宛に「認証コード」が届きます。

届いた認証コードを申し込みフォームに入力して、「次へ進む」をクリックします。

STEP7:すべての入力内容を確認する
今までの入力内容の確認画面が出るので、間違いがないか全て確認します。
確認が終わったら、一番下の「この内容で申込みする」をクリックしてください。

以上で申し込み手続きは完了です。
申し込み手続きが無事に終わると、次の画面が出ます。

STEP8:サーバーアカウント設定完了のメールを受け取る
申し込み手続きが完了して1分後、「【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ」という件名のメールが届きました。
このメールには、サーバーやワードプレスへのログイン情報が書かれているので、大切に保管してください。


サーバーIDの設定やドメイン取得で引っかからなければ、あなたも10分以内に手続きを完了できると思いますよ^^
STEP9:新規ワードプレスブログにアクセスする
サーバーアカウント設定完了のメールを受け取ってから1〜2時間後、出来たてほやほやのワードプレスブログを、インターネット上で確認できるようになります。
サイトURLをインターネットブラウザに打ち込んでみましょう!(もしくは、先ほどのメールに記載されたサイトURLをクリックしましょう。)
すると、次のような何もコンテンツのないブログが表示されるはずです。

これで新規WordPressブログを立ち上げる作業は終了です。
次は、ワードプレスの初期設定をしましょう。
初期設定の方法は次の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください!
まとめ
今回は、WordPressブログの超簡単な始め方を解説しました。
エックスサーバーのWordPressクイックスタートでブログを始めると、独自ドメインを永久無料で使えるうえ、難しい設定作業も必要ありません。
エックスサーバーは僕が長年使っているおすすめのサーバー会社なので、あなたもぜひこの機会に申し込んでみてください。
なお、2022年8月25日18時までに申し込むと半額のキャッシュバックをもらえるそうなので、お申し込みはお早めに!

さらにブログの初期費用を節約したい人は、次の記事を読んでみてください。
ある裏技を使うと、実質的に初期費用なしでブログを始められますよ!
こんなにブログ開始がかんたんになるサービスがあるのですね…!
申し込みの仕方もとてもわかりやすかったので、ブログ開始への不安が減りました!
教えてくださりありがとうございます。
伊織史純さん、こんにちは!
コメントをいただきありがとうございます。
クイックスタートを使えば、ワードプレスブログを始めるのは簡単です。
ブログを始める際に、ぜひ利用してくださいね!
書いてもらってある通りに進めたら、本当にサクサクと「そのとーり!」に出来ました。手順ごとの画像つきですし 説明文も分かりやすいし、アラフィフの私でも始めから終わりまで安心してステップを踏んでいけました。まさにゼロから始めている起業家は必携の『ブログ教科書』だな~と、ずーみーさんのきめ細やかな記事に感動しました。
ずーみーさん、こんにちは。
この記事を読んで、実際に登録、設定しました。
画像付きで説明されているのがとてもわかりやすく、家の用事をしながらでも30分かかりませんでした。
こういうメールが届きますよ、という説明もあったので、安心して進めることができました。
本当に、びっくりするぐらい簡単にできました!ありがとうございます!
これからはずーみーさんのブログ内の記事をいろいろ読んで、良いブログにできるよう頑張ります!
ずーみーさん、こんにちは!
エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」
とても分かりやすかったです。
事前準備をしてから申し込みますね。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
とても便利なサービスなので、ぜひ使ってみてください^^
画像付き、てこずりそうな箇所を詳しく説明されていたりと、すごくわかりやすかったです!
僕もブログを始める時にこの記事を見たかったです!笑
コメントありがとうございます!
サービス自体は4月から始まっていたみたいなので惜しかったですね。
僕も気づくのが遅くて申し訳ありません(>_<)